2017年3月11日土曜日

「燃えよ剣」 司馬 遼太郎・作



この本は、本当に面白かった。

本を読むペースがカクダンに遅いマウスキーですら、あまりの面白さに一気読みしてしまったほどだ。

もちろん、全てを読み終わった時に、なんて事をしてしまったんだ・・・と、自分のしでかした事に気が付いた。

本は一気に読むより、ぼちぼち読んで楽しみを長引かせる方がいい。

挙げ句の果てに、新選組のなれの果ては、よくよくご存じだというのに、何を急いで読んでしまったのだろう・・・。

そのぐらい、我を失い、没頭して読んでしまう面白さであったという事だ。

司馬遼太郎の物語力、これは最強だ。

創作の物語ではなく、誰もが知っている歴史的な話を、どうしてこんなに面白く小説にする事が出来るんだろう・・・

遅くなったが、ストーリーのざっくり説明をしておこう。

これは、武士道を重んじる、最強を誇る剣士が、大儀のために出世街道を駆け抜け、新選組という幕府を守る団体を組織して、幕府の平和と安全を守るために日夜頑張っていく漢たちの話である。

そんな組織の中で、ロマンスあり、アクションあり、裏切りあり、様々なドラマ模様が繰り広げられる。

そして、最後は歴史の通り、幕府は破れ、新選組もなくなってしまう。

それにしても、お約束の「池田屋事件」のシーンを、まさか、あれほど「待ってました!」「ついにか、やった!」と、大喜びしながら読む事になるとは思わなかった。

もう、司馬遼太郎の筆にかかったら、お馴染みすぎて退屈しそうな出来事ですら、まるで知らなかった新しい情報のように読む事が出来る。

しかも、文章や描写がメチャクチャかっこいいのだ。

多分、司馬遼太郎の小説は、これからも「読んだ」と、カウントしていく冊数が増えていくと予感する。

それほどまでに、惚れた一冊である。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿